茶会の実践 其之八拾 秋分の頃
第8680話 曼珠沙華茶会
9月は、蜩の鳴き声を聞きながら、お茶を飲み、
夕方からは虫の鳴き声を聞くために、
開始時間を、いつもより1時間後らせます。
ところが今年は、蜩が鳴きません。
虫にも、表年、裏年があるのかな?
自然は、難しい。
曼珠沙華が、盛りなので、曼珠沙華を飾りました。



すると、くうちゃんが、私が亭主…とばかりに座ります。

茶譜
丹波篠山 本家 熊野園の秋番茶 2018 水出し

ちょっと蒸すので、茶海と茶杯を冷凍庫で冷やしました。
錫の茶杯はないので、酒器、杯入れました。
入れ方も、暑い日には、人気ありです。
錫の器を使うのは、今年の夏の最大の収穫でした。
林茂森茶行 文山包種茶 2019 春茶
林茂森茶行 木柵鐵観音 2019 春茶
林茂森茶行 紅玉 2019 春茶
ヴェトナム ハノイ Huong Sen Shop(フーンセン) 菊茶
一番人気は、林茂森茶行 文山包種茶 2019 春茶。
春茶はやっぱり人気ですね。
写真集「柳行李」絶賛発売中!
https://amzn.to/2YMjlYH

「トルタビ」も絶賛発売中!
https://amzn.to/2XH02Q0
「トルタビ」紹介のサイト
シュプ-ル
いい男は、波とともにやってくる! #深夜のこっそり話 #1114
https://spur.hpplus.jp/beauty/skb/201906/21/QRRVIAO/?fbclid=IwAR1MDBZvcEXSknxDcXJBDPAP0OmdtsBzmrod8snrSkCdZM098Iq5O4yLL2I
プレシャス
旅行がもっと楽しくなる!写真家が教える「料理をオシャレに撮影する」簡単テクニック15
https://precious.jp/articles/-/12074?fbclid=IwAR3lcPqXd0jkbrDEOyPD7HI4xh3_C_dANvK_qhwgsVlY_ZlWFXDXsw0w3YM
通販生活、AGORA、週刊文春、美的に掲載されています。
9月は、蜩の鳴き声を聞きながら、お茶を飲み、
夕方からは虫の鳴き声を聞くために、
開始時間を、いつもより1時間後らせます。
ところが今年は、蜩が鳴きません。
虫にも、表年、裏年があるのかな?
自然は、難しい。
曼珠沙華が、盛りなので、曼珠沙華を飾りました。



すると、くうちゃんが、私が亭主…とばかりに座ります。

茶譜
丹波篠山 本家 熊野園の秋番茶 2018 水出し

ちょっと蒸すので、茶海と茶杯を冷凍庫で冷やしました。
錫の茶杯はないので、酒器、杯入れました。
入れ方も、暑い日には、人気ありです。
錫の器を使うのは、今年の夏の最大の収穫でした。
林茂森茶行 文山包種茶 2019 春茶
林茂森茶行 木柵鐵観音 2019 春茶
林茂森茶行 紅玉 2019 春茶
ヴェトナム ハノイ Huong Sen Shop(フーンセン) 菊茶
一番人気は、林茂森茶行 文山包種茶 2019 春茶。
春茶はやっぱり人気ですね。
写真集「柳行李」絶賛発売中!
https://amzn.to/2YMjlYH

「トルタビ」も絶賛発売中!
https://amzn.to/2XH02Q0
「トルタビ」紹介のサイト
シュプ-ル
いい男は、波とともにやってくる! #深夜のこっそり話 #1114
https://spur.hpplus.jp/beauty/skb/201906/21/QRRVIAO/?fbclid=IwAR1MDBZvcEXSknxDcXJBDPAP0OmdtsBzmrod8snrSkCdZM098Iq5O4yLL2I
プレシャス
旅行がもっと楽しくなる!写真家が教える「料理をオシャレに撮影する」簡単テクニック15
https://precious.jp/articles/-/12074?fbclid=IwAR3lcPqXd0jkbrDEOyPD7HI4xh3_C_dANvK_qhwgsVlY_ZlWFXDXsw0w3YM
通販生活、AGORA、週刊文春、美的に掲載されています。
この記事へのコメント